Posts Tagged '総合衛生管理'

検便価格を改定しました。(腸管出血性大腸菌O26・O111)

Food-Soup iconfactory

大量調理施設衛生管理マニュアルが平成20年に改訂されました。
このマニュアルは食中毒の予防を目的として、「同一メニューを1回300食以上又は1日750食以上を提供する調理施設に適用」されます。

※詳しくは下記の厚生労働省のリンクを参照ください↓
大量調理施設衛生管理マニュアル(PDF)

そこで、腸管出血性大腸菌のO26O111の検査は行っていましたが、問合せやご注文が増えたこともあり、割安な価格に見直しました。

腸内細菌検査 – 当社Webサイト

また、当社では検便の他に、

  • ねずみ・こん虫の定期防除(詳細
  • 貯水槽清掃(詳細
  • 水質検査(詳細
  • 食品の微生物検査(詳細

も実施できます。
検便とあわせて、ぜひ当社までご依頼ください。
セット価格にてお見積させていただきます。

ペストコントロール技能師認証試験に合格しました!

昨年11月に、ペストコントロール技能師認証講習会と試験が行われました。

講習と試験の前日まで居残り勉強をするなど対策はしていきましたが、やはり受かるかどうかヒヤヒヤしながら受講しました。

そして…当社からは6名が参加し、無事に全員合格しました!(よかった!みんなおめでとう!)


先日、主催団体より送付された技能師証(モア君用)

続きを読む ‘ペストコントロール技能師認証試験に合格しました!’

第24回愛知県建築物環境衛生管理研究集会に参加します。

建築物の衛生管理を考える研究集会に発表者として参加します。この研究集会は、複数の社団法人および愛知県等の自治体の主催によるものです。

当社は、トコジラミの駆除実績に関する事例発表(下記No.2)と、レジオネラ属菌の銅による抗菌効果(下記No.11)について発表します。

その他、新型インフルエンザ対策、空気環境や貯水槽設備に関してなど多岐に渡ります。ご関心のある研究内容についてご覧いただくと良いと思います。

日時

2010年(平成22年)2月4日(木) 10:00~16:00

場所

名古屋市教育センター 講堂 【地図(Googleマップ)
(名古屋市熱田区神宮三丁目6番14号)

参加費用

無料(また、事前の参加予約は必要ありません)

続きを読む ‘第24回愛知県建築物環境衛生管理研究集会に参加します。’

ネズミ防除に関するセミナーに参加しました。

環境機器株式会社さん主催のPCOセミナーに、社内スキルアップのため複数名で参加しました。
今回のテーマは『ネズミ対策とモニタリング~ネズミのIPM~』 です。

クマネズミ

続きを読む ‘ネズミ防除に関するセミナーに参加しました。’

当社Webサイトをリニューアルしました!

業務内容を分かりやすく整理し、お客様に使い勝手のよいサイトを目指しました。

食品検査/害虫駆除/水質検査/ビル衛生 ― 総合衛生管理なら | 森山環境科学研究所

Webサイト経由のオンラインで、各種検査の全国からのご依頼もお受けできます。お電話でのお問い合わせもお受けしていますので、お気軽にご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします。


投稿者:モア君

モア君です。モア君は当社のマスコットキャラクターです。

カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

41人の購読者に加わりましょう